2010.01.07 Thursday
1月7日は七草がゆ。
まいとし、1月7日の楽しみといえば
おかあさんが土鍋でつくってくれる、
ホカホカとろ〜りの七草がゆ。

今朝は庭に雪がつもっていて、
「ナズナ」が見つけられなかったそうですが、
雑穀入りのおかゆは、とっても優しい味でした♪
おかゆを食べたあとは、古いアルバムを
ひっぱりだしてきて、みんなで眺めました。
なぜそういう展開になったかと言うと・・・。
「昭和の、町内や人々の様子を撮った写真が、
一冊の本になって近日出版されます。みなさん買ってね♪」
という内容の、一枚の折り込みチラシがきっかけ。
なんと一冊一万円以上!いいお値段ですが、
しかし、けっこう売れるんだろうねぇと。
でも、うちにもあるよね、こういう写真。
・・・というわけです。
我が家のレトロアルバムも見ごたえあります。
よくこんなに、いい写真が撮れてるよなあ〜
と感心するほど、近所のちびっこたちも、
みんな生き生きとした表情で写っています。



ちなみに、こちらのポッチャリくんは私の夫。
左下に写っている影は、おとうさんだと思います。
当時の集合写真も、おもしろいものがいっぱいで、
秀逸なのは保育園の「クリスマス会」♪
また近々ご紹介したいと思いまーす。
おかあさんが土鍋でつくってくれる、
ホカホカとろ〜りの七草がゆ。

今朝は庭に雪がつもっていて、
「ナズナ」が見つけられなかったそうですが、
雑穀入りのおかゆは、とっても優しい味でした♪
おかゆを食べたあとは、古いアルバムを
ひっぱりだしてきて、みんなで眺めました。
なぜそういう展開になったかと言うと・・・。
「昭和の、町内や人々の様子を撮った写真が、
一冊の本になって近日出版されます。みなさん買ってね♪」
という内容の、一枚の折り込みチラシがきっかけ。
なんと一冊一万円以上!いいお値段ですが、
しかし、けっこう売れるんだろうねぇと。
でも、うちにもあるよね、こういう写真。
・・・というわけです。
我が家のレトロアルバムも見ごたえあります。
よくこんなに、いい写真が撮れてるよなあ〜
と感心するほど、近所のちびっこたちも、
みんな生き生きとした表情で写っています。



ちなみに、こちらのポッチャリくんは私の夫。
左下に写っている影は、おとうさんだと思います。
当時の集合写真も、おもしろいものがいっぱいで、
秀逸なのは保育園の「クリスマス会」♪
また近々ご紹介したいと思いまーす。
我が家のレトロアルバム。 | permalink | - | - | - | - |